部屋を快適に過ごすための「ポイポイ活動のすすめ」
ポイポイものを捨てるという事は所有物が少なくなるということです。物を捨てると運気が上がる。と今まで耳にしたことはありませんか?そんな自分の所有物を楽しくポイっと捨てられるようにしようという計画を練りこんだ内容になります。
楽しくポイポイ活動をする前に大切な3つ事前準備
- 音楽をかける
- 掃除場所を決める
- 時間を決める
音楽をかける
今までの経験上、テンションを上げて掃除をすると円滑に物を捨てられます。
片付けや掃除を楽しくするには音楽をかけてノリノリで運動する気持ちで始めると楽しくなりますよ。自分の好きなアーティストの曲をかけながら気の乗らない掃除をしてみると、意外と集中して掃除ができるようになりますよ。
また、作業用の曲を流して聴いていると新しい発見があるかもしれません。
掃除場所を決める
リビング・寝室・玄関
大まかに自分の家の部屋を区切って掃除をしてみましょう。
おすすめは、物が少ない場所から始める事です。
掃除時間を決める
タイムスケジュールを組んでみて下さい。
例えば、掃除をする場所を簡単にメモに箇条書きにしてみて下さい。次にポイポイ活動をする大まかな時間を決めて下さい。長時間だと集中力が切れてしまうので大体30分~50分くらいでスケジュールを組んでみましょう。
11時開始 各30分予定でスケジュールを組んでみる
寝室 → リビング → おしいれ → ダイニング
時間を区切って掃除をする
キッチンタイマーや携帯のタイマーアプリを使ってみると集中して掃除やモノを捨てられるようになりますよ。
さあ、ポイポイ活動を始めよう。
ゴミ箱インのときに「ポーイポイ」と唱えてみる
今までありがとうの気持ちを声に出して物に伝えて捨てる
簡単にポイポイ活動を説明すると「物をポイポイとゴミ箱に捨てること」です。
思い切ってあるものをないものだと思いゴミ箱にドンっと入れてみて下さい。
物をゴミ箱に捨てる時に意識する事
ありがとうの気持ちで捨てる意識をしてみる
「ありがとう、ありがとう。書類さん、今までありがとう。」
こんな感じで感謝の気持ちを言葉に込めて捨ててみて下さい。なんとなくですが、自分の中に起こる優しい気持ちに気づけるはずです。もう今は不要になってしまったものも、過去には大変お世話になったモノたちです。感謝の意を伝えてゴミ箱に送り出してあげましょう。
ポイポイ活動のおすすめの順番
家具・洋服・書類
重量が重いものを思い出してみましょう。紙も意外と持ってみると重いものです。家の大物とは部屋のスペースを圧迫するモノたちです。
最初に大物を捨てるメリットは、捨てた達成感を感じられます。
家具
食器棚
納戸にある大物ボックス
リビングにあるオブジェ (ない家が多いかもしれない)
思い切って普段使わない食器を捨ててみる。そうすると食器を置いていたスペースが空いて食器棚も連動して使わないスペースができます。大きなボックスを捨てれば、その中に入っている物も捨てることが可能です。
本棚
重量が重い図鑑や辞書。書類や読まない本
書籍も手放していいものはどんどん捨ててみて下さい。ブックオフに持ち込むのものOKです。会社の書類や家の紙も意外とかさばるものです。捨ててみるとわかりますが、紙って結構重いです。
洋服
- 毛玉だらけの虫食いの洋服やサイズアップして着られなくなった服
- もう年齢的に着ないと感じた服
服は結構捨てられるので、大きなゴミ袋を用意しておくのがおすすめです。
ポイポイ活動をするおすすめタイミング
- 燃えるゴミの前日
- 大切な有給を使ってごみを捨てる日にする
- 年末年始やお盆の長期休みの最初の日
大切な1日をただゴミを捨てるだけの日にすると、時間のありがたみを感じて捨てるという行為ができます。
誰かの役に立つジモティやメルカリのアプリを活用してみる
誰かの役に立つというメリットがある
大型の家具は粗大ゴミになるのでジモティで引き取ってもらう
部屋を快適に過ごすための「ポイポイ活動のすすめ」まとめ
仕事をしていると時間がなくて家の中の掃除が出来ない時がありますよね。そんな時に、思い切って有休をとって掃除のためだけに使う事をおすすめします。掃除した後は部屋がとても気持ちいいものです。是非、機会をつくって「ポイポイ活動」をしてみてください。お読みいただきありがとうございます。